七田式 授業内容✏️

七田式の基本的な授業内容を簡単にまとめてみます!

 

1コマ60分。先生1人に対し生徒は最大6名。

親が同伴し、一緒に授業を受けます。

基本的に授業内容はいつも同じです。

その日の授業内容が全て終われば、60分経っていなくとも終了します。

 

先日の授業は以下の通りでした😆✨

🎀始まりの歌

🎀先生が生徒たちの名前を呼んで出席確認

🎀カレンダーなどを使い今日の日付や天気をホワイトボードに記載しながら学ぶ

🎀フラッシュカード(身の回りのもの、絵画、花などかなえちゃんカードを入れると100枚くらい)

🎀歌を歌いながら、今月の祝日の名前や季節の食べ物、花を学ぶ

🎀絵本読み聞かせ

🎀俳句10句ほどをみんなで読む

🎀今月の歌。ドミソの音符でも歌う

🎀ひらがなをひらがなテキストを使いながらみんなで読んで学ぶ

🎀100玉そろばん、20玉そろばんを使って数字の勉強

☀️2色のくまを、それぞれの色の箱へ色分けして入れる

🎀脈絡のない4枚のカードを瞬時に覚え、再度並べる

🎀目の運動(ぬいぐるみがついたスティックを先生が動かして目で追う)

☀️鈴のついたおもちゃを使ってリズムに合わせて鳴らす

🎀グーパー遊び

🎀さようならの歌

 

☀️のところは授業ごとに変わります。

ハサミで紙テープを切る、積み木の重ね、パズル、くまの紐通しなど。

 

どれも一週間に1回やっただけでは意味がないので、

七田式から毎月わたされるCD(授業の際流す曲と同じものが収録されている)をできるだけ毎日流しています。だいたい30分くらいです。

フラッシュカードもできるだけ毎日行っています。

丸、三角、四角の形の認識が苦手だったので、パターンブロックを購入し練習しています。

 

🍎パターンブロックはこちら💁‍♀️

f:id:non2824:20211016232248j:image

https://room.rakuten.co.jp/room_e10475cffa/1700138212136133?scid=we_rom_iphoneapp_id_others

 

テキストはこちら💁‍♀️

一緒に購入ください

f:id:non2824:20211016232257j:image

https://room.rakuten.co.jp/room_e10475cffa/1700138212214117?scid=we_rom_iphoneapp_id_others